マジでニュース速報)^o^(

2ちゃんの芸能、ゲーム、ニュースまとめ その他はneverまとめ、Twitterまとめ、2ちゃんまとめ、様々なまとめを配信

    マジでニュース管理人です(^_^) 様々なまとめニュースを配信します(;゜∇゜)

    カテゴリ: 生活


     先日、ソニー生命が発表した日本全国の男子中学生100人に聞いた「将来なりたい職業を」のアンケート結果が大きく話題となった。(平成29年4月25日発表

    【男子中学生に質問】将来なりたい職業は?
    1位 ITエンジニア・プログラマー
    2位 ゲームクリエイター
    3位 YouTuber
    4位 プロスポーツ選手
    5位 エンジニア


     なんといっても、注目を浴びたのは3位に入ったYouTuberだ。ここ数年で子どもたちにとっても身近な存在となったスマートフォン。そのスマホで彼らがもっとも見ているコンテンツのひとつがYouTubeの動画コンテンツ。



     商品レビューや「やってみた」など、さまざまな動画が存在するが、中には過激で大胆な行動に走る者も少なくなく、今やYouTuberは良くも悪くも目立つ存在になりつつある。

    ◆親世代が子どもになってほしくない職業は?

     こうした子どもたちの夢に対し、親世代はどのような感情を抱いているのだろうか。将来、あなたの子どもがYouTuberになりたいと言われたらどうするだろうか。

     そこで今回、日刊SPA!取材班では、子どもを持つ30歳以上の男女100人に子どもに将来なってほしくない職業を聞いてみた。

     選択肢は、上述したソニー生命の調査とほぼ同じ以下のものだ。

    ・スポーツ選手
    ・医師
    ・公務員
    ・YouTuber
    ・ITエンジニア
    ・プログラマー
    ・ゲームクリエイター
    ・社長などの会社経営者・起業家
    ・教師・教員
    ・学者・研究者
    ・営業マン


     さて、この中で親世代が子どもになってほしくないと選んだ職業は何か。

     その結果が以下である。

    【質問】30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業
    1位 YouTuber…59%
    2位 営業マン…11%
    3位 ゲームクリエイター…8%
    4位 スポーツ選手…7%
    5位 公務員…7%


     なんと一位はぶっちぎりでYouTuberだった。いまやHIKAKINのようなトップクラスになると広告収入などで年収億超えとも言われるこの職業。だが、親世代は明確にNOを突きつけた形だ。

     いったい、なぜYouTuberはここまで親世代から忌み嫌われているのか。その理由の一部をご紹介しよう。

    ◆母親編

    「趣味ですることで仕事としては安定性がないから」(32歳・専業主婦)
    「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)
    「子どもはネットに顔を出してほしくないから」(36歳・専業主婦)
    「 ネットに動画を流すだけで楽して稼げるなら、何でもアリになるのは悲しいです」(32歳・専業主婦)
    「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り。人気がないと、視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
    「安定していない。自分勝手で、自分が大好きな変な人と思われそう」(44歳・パート・アルバイト)

    ◆父親編

    「一生続けていける仕事ではないから」(32歳・会社員)
    「安定しないこと、再生回数を増やすことに夢中になって、物事の判断が鈍ってしまう可能性があることが心配です」(34歳・会社員)
    「パソコンに向かってばかりの仕事をしてほしくないから」(36歳・公務員)
    「もう少し現実味のある、出来たら誰かの為になるような仕事をしてほしい」(31歳・男性)

    ※ ※ ※

     以上のように、親世代からは現時点でYouTuberは不安定かつ過激な行動に走りがちな職業と思われていたようだ。

     はたして、このような親たちの気持ちは子どもたちにはどのように映るのだろうか。

     親がいくら忌み嫌っても、未来をつくるのは今の子供たち。仮に子どもがYouTuberになると言い出したら、あなたはどうするだろうか。<文/日刊SPA!取材班>

    【調査概要】調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニター(20~60歳男女)に対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。調査期間:2018年3月16日 有効回答者数:30歳から99歳 全国の既婚男女100名



    (出典 news.nicovideo.jp)

    YouTuber(ユーチューバー)・YouTubeクリエイターは、主にYouTube上で独自に制作した動画を継続的に公開する人物や集団を指す名称である。狭義では「YouTubeの動画再生によって得られる広告収入を主な収入源として生活する」人物を指す。 英語圏では「YouTuber」以外に「YouTube
    8キロバイト (912 語) - 2018年3月20日 (火) 16:23



    (出典 markezine.jp)


    売れたら稼ぎはすごいよ。
    危険があるから怖いけども

    <このニュースへのネットの反応>

    【時代の違いか・・・「子どもになってほしくない職業」の1位はぶっちぎりでYouTuber その理由とは?】の続きを読む


    3月19日、Twitterユーザーのせなんさん(@senan0302)が公開した漫画(現在は削除)が大きな注目を浴びている。

    せなんさんは現在18歳の高校3年生。

    漫画は

    “高校2年の時、担任とのやりとりを面白おかしく漫画に描いたら16万いいね、9万リツイートという大反響を得たが学年主任と生徒指導から呼び出しを受け「プロフィールから学校名を削除し、該当ツイートも削除しなければ退学処分にする。」と脅された。Twitter上で公開している絵やピアノ演奏を「あんな変なのあげたらうちの学校の評判が下がる」と否定され、しかも削除を命じた一連のやりとりを秘密にしろと口封じされた”

    というストーリー。

    教師の理想像からはかけ離れた汚い大人への失望感がひしひしと伝わる内容だ。

    卒業式を終え、満を持したせなんさんの告発に

    「よーく言った!!うちの高校はおかしいんだよww」

    「良い。すごく良い。学校とやりあうから弁護士代をクラウドファンディングとかやったら普通に集まると思う。」

    「真剣に自分に子供できたとき日本の学校行かせるか悩むレベル。まずは大人から変えないかん…」

    「結構似たことあるんやで フォロワー10万超えたアカウント教師にバレてやめるように言われたけど、わいは言われた日に教師に脅されたんごwwwってツイートしたからもっと怒られたやで 幸い退学的なことにはならんかった」

    など同じ学校の生徒から同様の経験がある人まで幅広い層から数多くのコメントが寄せられている。

    教師……良心的で人格的にも優れた方がいることを知っているし、皆そうあって欲しいと願うが、単に食いぶちを稼ぐために利益や保身を優先してやっている者もいることは想像に難くない。

    筆者も高校時代に教師から脅迫や暴力を受けたが退学処分への恐れや大人への遠慮、知識不足があり正当な対応ができなかった記憶がある。

    他にもいろんなことがあり、強権的でおかしな学校だなと思い続けていたところ、卒業後10余年を経て校長と取り巻きによる裏金づくりが発覚し、他の暗部についても大々的にニュースであばかれることになった。

    教師や学校を神聖視してはいけない。

    なにか不当な圧力を受けた時には親でもいいし、親が頼りにならなければ行政や弁護士法人が相談窓口を設けているのですぐ外部に相談することをおススメする。

    告発ツイートをなぜ削除してしまったのか気にかかるが、せなんさんのようにファイティングポーズをとるのもいいだろう。

    自分の身を守れるのは自分しかいないのだから。

    ※画像は『Twitter』から引用しました

    ―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
    (執筆者: 中将タカノリ) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

    ―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』


    (出典 news.nicovideo.jp)

    「ツイートを削除しなければ退学」教師達からの脅迫を高校生が漫画で ... - BIGLOBEニュース
    3月19日、Twitterユーザーのせなんさん(@senan0302)が公開した漫画(現在は削除)が大きな注目を浴びている。 せなんさんは現在18歳の高校3年生。 漫画は. “高校2年の時、担任とのやりとりを面白おかしく漫画に描いたら16万いいね、9万リツイートという大反響を得たが学年主任と生徒指導から呼び出しを受け ...
    (出典:BIGLOBEニュース)



    (出典 images-fe.ssl-images-amazon.com)



    <このニュースへのネットの反応>

    【「ツイートを削除しなければ退学」教師達からの脅迫を高校生が漫画で告発、しかしその漫画ツイートも削除!みんなからはよくやったと様々な反響】の続きを読む



    (出典 matomemomo.com)


    日本の警察はどうなっているんだ。
    税金泥棒が!!

    1 みつを ★ :2018/03/20(火) 06:37:18.28

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011371741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

    3月20日 6時23分
    交際していた暴力団員に捜査の情報を漏らしたとして書類送検された警視庁・新宿警察署の23歳の女性巡査が、この暴力団員の求めに応じて現金およそ100万円を渡していた疑いがあることが捜査関係者などへの取材でわかりました。

    新宿警察署の23歳の女性巡査は、去年12月、仕事で知り合って交際していた30代の暴力団員の男に捜査の情報を漏らしたとして地方公務員法違反の疑いで書類送検され、停職6か月の懲戒処分を受けて19日辞職しました。

    警視庁によりますと、暴力団員から「自分が捜査の対象になっているか教えてほしい」などと頼まれ、この暴力団員が関係する事件の資料を確認して内容を伝えていたということです。

    暴力団員は、ことしになって巡査に「金を貸してほしい」と頼んでいたということですが、巡査が現金およそ100万円を渡していた疑いがあることが捜査関係者などへの取材でわかりました。

    関係者によりますと、暴力団員は「金は毎月少しずつ返すつもりだった。迷惑をかけて申し訳ない」などと話しているということです。

    警視庁は、暴力団員との関係などについてさらに調べています。


    【警視庁#また無能警察がやらかす!!女性巡査23才、暴力団男と交際し情報漏らす。金銭面では100万貸していた】の続きを読む



    (出典 rplay.me)



    1 ニライカナイφ ★ :2018/03/20(火) 08:20:53.63

    ◆年収が低いと「炭水化物多め」、食事偏り肥満も

    経済的に恵まれていない人ほどご飯やパンといった炭水化物中心の食事に偏りやすいことが、滋賀医科大などの研究でわかった。
    炭水化物のとりすぎは肥満や生活習慣病を招きやすいとして控えぎみにする人が増えているが、お金の余裕がなければ難しい実情が浮かんだ。

    国民健康・栄養調査に参加した全国の20歳以上の男女約2900人に、年収や家計の支出、教育歴のほか、食事の摂取状況や体格などを聞いて分析した。
    世帯年収が200万円未満の人たちが摂取するエネルギーに占める炭水化物の割合は男性61%、女性60%で、600万円以上の人より男性で2・5ポイント、女性は2・9ポイント高かった。
    64歳以下の女性では、世帯年収200万円未満の人が肥満である割合は600万円以上の人の2・1倍だった。

    家計の支出額が少ないほど米や…

    ※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧ください。

    朝日新聞 2018年3月20日06時00分
    https://www.asahi.com/articles/ASL3M6HW5L3MUBQU016.html


    【研究#年収低いと食事も偏る?ストレスが溜まりがちになるからか、、、】の続きを読む


    おたく (オタクからのリダイレクト)
    おたく(オタク、ヲタク)とは、1970年代に日本で誕生した呼称であり大衆文化の愛好者を指す。元来は漫画・アニメ・アイドル・SF・特撮・女優・パソコン・コンピュータゲーム・クイズ・模型・鉄道・格闘技などの、なかでも嗜好性の強い趣味や玩具、の愛好者の一部が二人称として「お宅」と呼び合っていたことを揶揄
    62キロバイト (8,754 語) - 2018年3月16日 (金) 06:48



    (出典 dougaizm444.mbs.jp)


    オタクが日本を支えているんだぞ!

    1 漁火 ★ :2018/03/18(日) 07:01:36.27

    ◆子供をオタクにしないためには「一緒にゲーム」「たくさんアニメを観せれば自然に卒業する」 闇雲に禁止するとかえって逆効果

    世間には、2種類の人間がいる。オタクか、そうでないかだ。

    オタクは、本人たちがいくら「我々は高尚」だとか何とか言ったところで、所詮は陰陽で言うところの陰。
    日陰者の比率がかなり多い。
    これは、オタクの僕が見てきた、オタクとそれ以外とでどちらに日陰者が多いかを判別した結果の知見である。

    オタクは1人で漫画やアニメや特撮を観て満足し、その様子を見た非オタクの人々はみな、「何か気持ち悪い」と感じる。
    これはごく自然な現象なのだ。
    僕らオタクがその風潮に抗ってもどうにもならない。

    ■オタクを生み出すのは「子供の頃の満たされなかった気持ち」

    先日「2ちゃんねる」に「子供をオタクにしない育て方」というスレッドが立った。
    このスレッドを立てた人物は意外に賢い。
    オタクか、趣味が一つもない中高年しかいないような匿名掲示板で、あえてオタクにしない方法を聞けば、非オタクの連中がいくら頭を使っても見出せない答えをいくつも発掘できるからだ。

    事実、書き込みの中には実に様々な視点でのアドバイスが目立っている。
    いくつか引用して紹介したい。

    「ゲームを一緒にやってあげる」
    「抑えつけると反動が大きいから小さい頃に沢山アニメ見せてあげると自然と卒業する」
    「誕生日、クリスマスなどのイベントというイベントにフィギュアをあげる」

    従来よく見られた「アニメを見せない」とか「スポーツをさせる」みたいな声もあるにはあるが、それよりもこのような意見の多さが目に留まる。

    そうなのだ。
    何故オタクが生まれてしまうのか思索を巡らすと、根底には子供の頃の渇望があるのだ。

    はっきり言って、子供の見たいもの、触りたいオモチャに親が制限さえかけなければ、子供は与えられた時点で存分に堪能し、満足し、興味は次のフェーズへ移るのである。
    つまり、子供のうちから多少の毒も食わせておくことで、結果的に重篤な中毒状態に陥るリスクを減らせると僕は考えている。

    ■「子どもの欲しいものを買ってやれる稼ぎ」と「心の余裕」でオタクは回避可能

    ところで、僕は大変な特撮・ゲームオタクである。
    先日も仮面ライダーの怪人の人形を買って、色を塗り替えて遊んでいた。
    今に至るまでも、そしてこれからもこのような日々は変わることはないと思うが、そもそもどうしてオタクになったのかを考えると、やはり根底には抑圧があったように感じる。

    別に家族に「オタクになるな」とは言われなかったが、貧乏だったので特撮グッズはほとんど買ってもらえなかった。
    その上ビデオデッキもなかったので、「ウルトラマンが観たい」と思っても怪獣図鑑を眺めて妄想するしかなかったし、ゲーム機も買ってもらえなかった。

    強烈に覚えているのが中学に入ったばかりの頃だ。
    みんながプレイステーションを手にして「FF7面白いなあ」とか言ってる頃、僕はスーパーファミコンで、とっくに全員レベル99になった「FF4」をひたすら遊ぶ日々だった。

    抑圧に次ぐ抑圧。ひたすら「持っている友達」と「持たざる自分」を比較し、辛酸を舐める日々。
    事情が事情だけに家族に文句を言うわけにも行かず、常に歯噛みをする少年時代だった。

    「オモチャが欲しい。特撮が観たい。ゲームで存分に遊びたい」という強い欲求が解消されず、興味だけが失せるなんてこと、僕の場合はありえなかった。
    初めてのアルバイトで僅かなお金を得て以来、今日この時まで、僕はひたすらオタクとして生きている。

    もし仮に、うちがそれなりに裕福で、子供の頃に「怪獣が欲しい」と言えばすぐに手にすることができていたなら、きっとここまでの熱の篭ったオタクにはなっていないはずだ。
    自分の子供に普通に育って欲しいなら、すべきことはきっと多くない。せいぜい子供に欲しいものを買ってやれる程度の稼ぎと、子供の欲求を認めてやるだけの、少しの心の寛容さがあればいい。

    キャリコネニュース
    https://news.careerconnection.jp/?p=51622

    ★1:2018/03/17(土) 21:50:10.37
    https://asahi./test/read.cgi/newsplus/1521304396/


    【話題#子供をオタクにしない育て方は闇雲に禁止せず“卒業”させること…オタクを生み出すのは子供の頃の満たされなかった気持ち 】の続きを読む

    このページのトップヘ